東京都は、美味しいスイーツの宝庫として知られていますが、最近ではヘルシーなスイーツを提供するお店も増えてきました。「美味しいだけでなく健康にも良いものを食べたい!」という人にぴったりのスポットがたくさんあります。この記事では、東京都で楽しめるおすすめのヘルシースイーツスポットを10店ご紹介します。
目次
1. ナチュラル&オーガニックカフェ「たまき」
都内で健康志向のスイーツを楽しみたい方におすすめしたいのが「たまき」です。このカフェでは有機素材を使ったケーキやスムージーを提供しています。特に人気のあるメニューは「オーガニックアサイーボウル」で、新鮮なフルーツとグラノーラがたっぷり。罪悪感なくたっぷり食べられるおいしさです。
2. ヴィーガンカフェ「プラントベースキッチン」
ヴィーガンスイーツを試してみたいと思っているなら、「プラントベースキッチン」が最適です。ここでは、卵や乳製品を使わずに作ったクッキーやケーキが楽しめます。中でも、豆乳を使ったプリンはクリーミーで絶品。砂糖も控えめで自然な甘みが広がります。
3. 無添加スイーツ「アミザ」
アミザでは、美味しさと健康を両立したスイーツがラインナップされています。添加物や保存料を一切使用せずに、一つ一つ手作りされたスイーツたちは、化学調味料を使わないため素材そのものの味が楽しめます。特におすすめなのが、無添加のチョコレートケーキ。濃厚だけど重すぎない味わいが特徴です。
4. グルテンフリー専門店「パティスリー・サジョ」
グルテンフリーを意識した食生活を送っている人には「パティスリー・サジョ」がぴったり。小麦粉を一切使わないケーキやマフィンがあります。ライスフラワーやアーモンドフラワーを用いた製品は、食感が軽く、とても食べやすいです。特にグルテンフリーのモンブランが絶品です。
5. エナジーボールの専門店「ビーガンズボール」
最近話題のエナジーボールを専門に扱うお店で、健康的なおやつを提供しています。ドライフルーツとナッツを主成分としたエナジーボールは栄養価も高く、スナック感覚で楽しめます。ココナッツやカカオを使ったものなど、様々なフレーバーがあり選ぶ楽しさもあります。
6. ロースイーツ「ローカロリーキッチン」
高温調理を避け、栄養素を最大限に保った状態のスイーツを楽しみたいなら「ローカロリーキッチン」がオススメです。お店のロースイーツは、主にナッツやフルーツを使用していて栄養豊富。ナッツチーズケーキは特に人気があり、ヘルシーでありながら満足感を得られます。
7. おいもカフェ「スイートポテトタウン」
自然素材の甘さを楽しむならスイートポテト専門のお店がいいでしょう。「スイートポテトタウン」は、さまざまなお芋を使ったスイーツが自慢です。シンプルなお芋そのものを活かしたスイートポテトは一度食べ始めたら止まりません。体に優しい甘さが魅力です。
8. キヌア専門店「キヌアデリ」
スーパーフードとして知られるキヌアを使ったスイーツが楽しめる「キヌアデリ」は一度訪れてほしいお店です。キヌアのパフェやブラウニーなど、ここでしか味わえないメニューが揃っています。キヌア特有の歯ごたえと風味が、スイーツによくマッチしています。
9. フローズンヨーグルト店「ヨーグルトブリッスル」
罪悪感なく楽しめるデザートといえば、自然素材のフローズンヨーグルトです。「ヨーグルトブリッスル」は、脂肪分控えめのフローズンデライトに、自分の好きなトッピングをカスタマイズできる嬉しいお店です。フルーツやナッツをトッピングすることで、ビタミン・ミネラルの補給も忘れずに。
10. スーパーフードのカフェ「チアシードチル」
チアシードをふんだんに使ったヘルシースイーツを楽しめる「チアシードチル」では、その独特の食感を活かしたメニューがあります。チアシードプリンはプディングのような口当たりで、ダイエット中のスイーツとしても最適です。栄養価が高いので、健康にも良い一品です。
これらのヘルシースイーツスポットでは、体に優しく、美味しいデザートが楽しめます。ぜひ、新しいスイーツ体験を求めて、訪れてみてください。健康意識が高くても甘い物が食べたい!そんな願いを叶えてくれる魅力的なお店ばかりです。
コメントを残す