ホーム » 食と飲み物 » 健康な食事 » 北九州で楽しむヘルシースイーツ10選:健康志向のあなたにぴったりのおすすめスポット

北九州で楽しむヘルシースイーツ10選:健康志向のあなたにぴったりのおすすめスポット

by

in

北九州といえば、豊かな自然や文化的な観光地、そして美味しい食べ物が楽しめるエリアとして知られています。特に近年、健康志向の高まりとともに注目されているのがヘルシースイーツ。ここでは、北九州で楽しめるおいしくて健康的なスイーツスポットをご紹介します。健康的な食生活を目指す皆さんやダイエット中でもスイーツを諦めたくない方々にぴったりの情報をお届けします。

1. 「ナナカフェ」のビーガンスイーツ

小倉北区で人気の「ナナカフェ」は、動物性食品を使用しないビーガンスイーツが楽しめるカフェとして知られています。特に、ココナッツオイルを使ったケーキや、甘さ控えめの大豆クリームを使用したタルトは絶品。健康的でありながら満足感のあるスイーツが揃っています。

2. 「Yeast Bakery」の全粒粉スコーン

八幡東区に位置する「Yeast Bakery」は、全粒粉を使用したスコーンが人気のお店です。食物繊維が豊富に含まれているため、血糖値の急上昇を抑える効果が期待でき、腸内環境を整える助けにもなります。低カロリーで香ばしいスコーンは、スイーツを楽しみながらも健康的な生活をサポートします。

3. 「Cafe de Moco」のオートミールクッキー

門司区にある「Cafe de Moco」では、オートミールクッキーが特に人気を集めています。オートミールは食物繊維が豊富で、お腹の調子を整えるのに役立ちます。さらに、ドライフルーツを加えたクッキーは自然な甘さが楽しめるので、砂糖を控えたい方にもおすすめです。

4. 「Nature’s Bliss」のスムージーボウル

「Nature’s Bliss」は、若松区に位置し、地元で採れた新鮮なフルーツと野菜を使ったスムージーボウルを提供しています。スーパーフードやシード類をトッピングしたスムージーボウルは、栄養価が高く、エネルギーチャージにも最適です。健康的で美味しいスイーツとして注目です。

5. 「甘味処くりや」の黒糖よもぎ餅

伝統的な和菓子を提供する「甘味処くりや」は、黒糖を使用したよもぎ餅を通じて現代人にも合うヘルシーな形で提供しています。黒糖にはミネラルが豊富に含まれており、全体の健康促進に役立ちます。また、よもぎに含まれる草短パンが免疫力を高めます。

6. 「Healthy Sweets La Piya」のチアシードプディング

小倉南区にある「Healthy Sweets La Piya」では、話題のスーパーフードであるチアシードを使ったプディングが楽しめます。豊富なオメガ3脂肪酸と食物繊維を含むチアシードは、ダイエットをしている方や栄養価に気を使う方にぴったり。プディングのバリエーションも豊かで、飽きが来ない美味しさを提供します。

7. 「Green Cafe」のエナジーバー

緑区にある「Green Cafe」では、手作りのエナジーバーが人気です。ナッツやドライフルーツ、グルテンフリーのオーツなどを組み合わせたエナジーバーは、砂糖を一切使用せずナチュラルな甘さが特徴。エネルギー補給としてだけでなく、小腹がすいたときのおやつにも最適です。

8. 「Tea Room Alice」の抹茶ティラミス

「Tea Room Alice」では、日本ならではのフレーバーを活かした抹茶ティラミスが特徴です。抹茶にはポリフェノールが含まれており、抗酸化作用やアンチエイジングの効果が期待できます。甘さ控えめなので、和と洋の融合を楽しむことができます。

9. 「Boulangerie Piatto」のグルテンフリー焼き菓子

八幡西区にある「Boulangerie Piatto」では、グルテンフリーの焼き菓子が揃っています。アレルギーを持つ方や、グルテンフリーのライフスタイルを実践している方々に嬉しい選択肢です。特に、アーモンドプードルを使ったマカロンは、繊細な味わいとともに健康に配慮された一品です。

10. 「Sweet Lab Kanata」のノンシュガースウィーツ

最後にご紹介するのは、「Sweet Lab Kanata」が提供するノンシュガースウィーツです。糖質制限に取り組む方や糖尿病を気にしている方に優しいスイーツメニューが豊富に揃っています。自然甘味料を使用することで、甘さと健康の両立を実現しています。

以上、北九州で楽しめるヘルシースイーツのお店を10選ご紹介しました。健康志向を大切にしながら、北九州の美味しいスイーツを楽しんでください。ぜひ、足を運んで自分の好みのヘルシースイーツを見つけてみてください。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA