ホーム » 食と飲み物 » 健康な食事 » スタバで楽しむヘルシースイーツおすすめ10選!カロリー控えめ&美味しさ満点

スタバで楽しむヘルシースイーツおすすめ10選!カロリー控えめ&美味しさ満点

by

in

スターバックスは、コーヒーだけでなく、美味しいスイーツも楽しめる場所として多くの人々に愛されています。しかし、カロリーが気になるという方も少なくありません。そんなあなたに朗報です!スタバには、カロリー控えめで美味しさもしっかり楽しめるヘルシースイーツがたくさんあります。今回は、その中でも特におすすめの10選をご紹介します。

1. オーツミルク・スティールカットオートミール

オートミールは健康的な食生活を送る方にとって定番の選択肢です。スターバックスのオートミールは、スティールカットオーツを使っており、噛み応えがある一品。トッピングとしてフレッシュフルーツやナッツ類を追加することで、自分好みにカスタマイズできます。バランスの良い食事を始めたい朝にぴったりです。

2. ベジデリボックス

スタバでは見逃しがちな、このヘルシーなボックスメニュー。色とりどりの野菜に、フムスや豆類が詰まっていて、見た目にも食欲をそそります。植物性タンパク質や食物繊維が豊富で、軽いランチやスナックとして最適。罪悪感なく楽しめるのが嬉しいポイントです。

3. グルテンフリーブラウニー

グルテンフリーを求める方には、スタバのグルテンフリーブラウニーが欠かせません。濃厚なチョコレートの味わいを楽しみながらも、グルテンフリーだから安心です。また、材料にアーモンドフラワーを使用しているため、カロリーも控えめ。小腹を満たすのにぴったりなおやつです。

4. ゴールデンハーチャイラッテ

スタバの新トレンド、ゴールデンハーチャイラッテ。ターメリックやスパイスを使った飲み物で、抗酸化作用が期待できる健康志向の一品です。温かな飲みごたえと共に、ほんのりスパイシーな味わいが感じられるので、スイーツの代わりとして楽しむのもおすすめです。

5. カーボエナジーバイト

忙しい朝や午後にエネルギー補給をしたい時には、カーボエナジーバイトが便利です。オーツやナッツ、チアシードをベースにしたバイトサイズのお菓子は、低カロリーながらも栄養満点。持ち運びやすさも魅力的で、オフィスや外出先でも手軽に健康的な補食が可能です。

6. アーモンドミルクラテと一緒に

アーモンドミルクを選べるスタバのラテは、ミルクのカロリーが通常より低いためヘルシーな選択肢です。ナッツの風味が豊かで、もの足りなさを感じさせません。スイーツとの相性も抜群で、特にダークチョコ系のヘルシースイーツと合わせると、甘さ控えめで本格的なティータイムを楽しめます。

7. チアシードプディング

ヘルシーなデザートとして人気の高いチアシードプディングも、スタバで楽しむことができます。チアシードは豊富な食物繊維とオメガ3脂肪酸を含むスーパーフード。シンプルなプディングながら、トッピング次第で様々なフレーバーを楽しむことができます。フルーツやココナッツ、アーモンドを乗せて、自分だけのオリジナルを作りましょう。

8. ヴィーガンマフィン

ヴィーガンオプションをお探しの方には、こちらのヴィーガンマフィンがおすすめです。卵や乳製品を使わずに作られたこのマフィンは意外とボリューミーで食べ応えも十分。フルーツやナッツがふんだんに使われているため、自然な甘みを楽しむことができ、体にも優しいのが特徴です。

9. ローストスイートポテト

ホクホクのスイートポテトは、食物繊維とビタミンCが豊富で、甘味が自然と感じられる健康的なおやつ。スタバでは、シンプルにローストして提供されるため、素材本来の味を楽しむことができます。軽くスナックをしたい時や、ヘルシーに済ませたいデザートとして最適な選択です。

10. アサイーパフェ

最後に紹介するのは、健康志向の方に人気のアサイーパフェ。アサイーは、ポリフェノールを多く含むスーパーフルーツで、美容や健康に良いとされています。ヨーグルトやグラノーラが盛り付けられたパフェスタイルのスイーツで、朝食やおやつに最適。一日のスタートやティーブレイクにぴったりです。

以上、スタバで楽しめるヘルシースイーツのおすすめ10選をご紹介しました。どれも罪悪感なく楽しめるものばかり。次回、スタバを訪れる際には、ぜひこれらのヘルシースイーツを試してみてください。健康的な選択をしながらも、美味しさをしっかり堪能できることでしょう。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA