甘いものは好きだけど、健康が気になる……そんな方にぴったりなのが、ココアパウダーを使ったスイーツです。ココアパウダーは食物繊維や抗酸化物質を豊富に含んでいて、日常の食事に取り入れるといいことがたくさんあります。ここでは、ココアパウダーで作れる美味しくてヘルシーな手作りスイーツを5種類ご紹介します。簡単にできるレシピばかりなので、ぜひ試してみてください。
目次
ココアオートミールクッキー
オートミールとココアパウダーを使ったヘルシークッキーは、食物繊維と鉄分がたっぷり。おやつや朝食にぴったりです。
材料
- オートミール:1カップ
- ココアパウダー:大さじ2
- バナナ:1本(熟したもの)
- ナッツ(お好みで):1/4カップ
- シナモン:小さじ1/2
- バニラエッセンス:数滴
作り方
- バナナをフォークでつぶし、ボウルに入れます。
- そこにオートミール、ココアパウダー、ナッツ、シナモンを加えて混ぜます。
- 天板にクッキングシートを敷き、スプーンで生地を成形して並べます。
- 180℃に予熱したオーブンで約15分焼けば完成です。
ヘルシーチョコレートアボカドムース
アボカドのクリーミーさを生かしたヘルシーなムース。見た目も味もとてもリッチです。
材料
- アボカド:1個
- ココアパウダー:大さじ3
- メープルシロップ:大さじ2
- 牛乳またはアーモンドミルク:大さじ2
- バニラエッセンス:小さじ1/2
作り方
- アボカドの種を取り、果肉をスプーンで取り出します。
- ココアパウダー、メープルシロップ、牛乳を加え、ブレンダーで滑らかになるまで混ぜます。
- バニラエッセンスを加え、さらに数秒混ぜたら完成。
- お好みでフルーツやナッツをトッピングして楽しめます。
ココナッツココアエナジーボール
ココナッツとの相性が抜群のエナジーボールは、美味しくてボリューム満点。ちょっと小腹が空いた時に最適です。
材料
- オーツ:1カップ
- ココアパウダー:大さじ2
- ピーナッツバター:1/2カップ
- メープルシロップ:大さじ2
- ココナッツフレーク:1/2カップ
作り方
- 全ての材料をミキサーに入れて混ぜ合わせます。
- 手で丸めてボール状にします。
- 冷蔵庫で30分ほど冷やしてから召し上がれ。
バナナココアパンケーキ
砂糖を使わずにバナナとココアパウダーで作るパンケーキは、お子様のおやつにもぴったりです。
材料
- バナナ:2本
- 卵:2個
- ココアパウダー:大さじ2
- ベーキングパウダー:小さじ1
作り方
- バナナを潰してボウルに入れ、卵、ココアパウダー、ベーキングパウダーを加え混ぜ合わせます。
- フライパンを中火で熱し、サラダ油を少量入れて生地を流します。
- 両面を焼いて、温かいうちにお好みのトッピングで召し上がれ。
ベリーとココアのナイスクリーム
冷凍ベリーを使ったナイスクリームは、アイスクリームのような感覚で楽しめます。フレッシュな酸味とココアの深みが爽やかです。
材料
- 冷凍ベリー(イチゴやブルーベリーなど):2カップ
- バナナ:1本(冷凍)
- ココアパウダー:大さじ2
- ヨーグルト(無糖):1/2カップ
作り方
- 全ての材料をブレンダーに入れ、滑らかになるまでブレンドします。
- 器に盛り付け、ナッツやシリアルをトッピングして召し上がれ。
これらのレシピはどれも簡単で、健康的な材料を利用したものばかりです。ぜひお試しください。健康に気を使いながら、甘いものを楽しむことができますよ。
コメントを残す