ホーム » 食と飲み物 » 健康な食事 » かぼちゃを使ったヘルシースイーツレシピ10選でおいしい秋を楽しもう

かぼちゃを使ったヘルシースイーツレシピ10選でおいしい秋を楽しもう

by

in

秋の訪れとともにかぼちゃが旬を迎えます。この季節ならではのかぼちゃを使ったスイーツは、風味豊かで栄養価も高く、ちょっとした工夫でヘルシーに仕上げることができます。今回は、かぼちゃをメインに使用したヘルシーで美味しいスイーツレシピを10個ご紹介します。おうちで簡単に作れるレシピばかりなので、ぜひお試しください。

1. かぼちゃの豆腐プディング

豆腐を使ったプディングは、シルクのような滑らかな食感が特徴です。かぼちゃの甘味を活かしつつ、少量のメープルシロップやはちみつでほんのり甘さをプラス。豆腐とかぼちゃをミキサーでなめらかにし、ゼラチンで固めれば、カロリー控えめで満足感のあるデザートが完成します。

2. かぼちゃのオートミールクッキー

健康志向の方向けに、バターの代わりに熟したバナナを使って作るオートミールクッキーはいかがでしょうか。オートミール、つぶしたかぼちゃ、スパイス(シナモンやナツメグ)を混ぜ、オーブンで焼くだけ。外はカリッと中はしっとり、食感も楽しめる一品です。

3. かぼちゃのヘルシーホットケーキ

朝食やおやつにぴったりのかぼちゃのホットケーキは、牛乳をアーモンドミルクに置き換えてよりヘルシーに。かぼちゃのペーストを混ぜることによってしっとり感が増し、ナッツやドライフルーツをトッピングすれば栄養価もアップします。メープルシロップを添えて召し上がれ。

4. かぼちゃのヨーグルトパフェ

グラスにかぼちゃのピューレ、プレーンヨーグルト、グラノーラを層にして重ねたパフェは、見た目も美しく朝食や間食にぴったりです。砂糖不使用のヨーグルトを使うことで余計な甘さを排除し、かぼちゃの自然な甘味を引き立てます。ベリーやミントをトッピングしてさらに華やかに。

5. かぼちゃとサツマイモのムース

かぼちゃとサツマイモは秋の味覚の代表格。この2つを使って濃厚でまろやかなムースを作りましょう。茹でたかぼちゃとサツマイモをハンドブレンダーで撹拌し、ゆるく泡立てた豆乳クリームと合わせるだけ。仕上げにシナモンを振って、秋の香りを楽しみます。

6. かぼちゃのスムージー

忙しい朝にもぴったりなかぼちゃのスムージー。蒸したかぼちゃ、バナナ、アーモンドミルクをミキサーにかけるだけで簡単に作れます。栄養満点でエネルギー補給にも最適。チアシードやヘンプシードを加えれば、満足感がさらにアップします。

7. かぼちゃの低糖アイスクリーム

かぼちゃのペーストにギリシャヨーグルトと少しのハチミツを混ぜ合わせ、冷凍庫で数時間凍らせるだけで、クリーミーなアイスクリームが出来上がります。ヘルシーながらも濃厚なアイスクリームは、罪悪感なく楽しめるデザートです。

8. かぼちゃのチーズケーキ

クリームチーズを使わない、カッテージチーズとヨーグルトで作るかぼちゃの軽やかなチーズケーキもおすすめ。かぼちゃのピューレと混ぜ合わせ、香り付けにレモンの皮をすりおろして焼き上げます。カロリー控えめでありながらリッチな味わいです。

9. かぼちゃのブラウニー

小麦粉を使わず、アーモンド粉や大豆粉を使ったグルテンフリーなかぼちゃのブラウニーは、しっとりとした食感が特徴です。カカオパウダーを足しても美味しく、ナッツやシードをトッピングして食感のアクセントをプラス。

10. かぼちゃのココナッツミルクゼリー

かぼちゃとココナッツミルクの組み合わせはエキゾチックで口当たりも滑らか。安価な材料で作れるゼリーは、ゲル化剤を使って簡単に作れます。好みでアガーやゼラチンを用い、冷蔵庫で冷やし固め、フルーツソースをかけて召し上がれ。

以上のレシピは、いずれもかぼちゃの自然な甘みと豊かな風味を活かしたものばかり。健康的な素材を厳選して、それぞれのレシピをカスタマイズしてみましょう。今年の秋は、ぜひかぼちゃを使ったヘルシースイーツでおいしく楽しんでみてください。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA