ホーム » 食と飲み物 » 健康な食事 » ホットケーキミックスで作る!簡単で美味しいヘルシースイーツレシピ5選

ホットケーキミックスで作る!簡単で美味しいヘルシースイーツレシピ5選

by

in

ホットケーキミックスを使ったスイーツは、手軽に作れるだけでなく、失敗しづらいのが魅力です。さらに、ちょっとした工夫でヘルシーにアレンジすることも可能。今回は、ホットケーキミックスを使った簡単で美味しいヘルシースイーツレシピを5つご紹介します。忙しい日々の中でも手軽に楽しめるレシピばかりですので、ぜひお試しください。

1. ヨーグルトのヘルシーパウンドケーキ

材料

  • ホットケーキミックス:150g
  • プレーンヨーグルト:200g
  • 卵:1個
  • 砂糖(もしくは甘味料):大さじ1
  • 砕いたナッツ:お好みで
  • お好きなドライフルーツ:適量

作り方

  1. ボウルに卵を割り入れ、よく混ぜます。
  2. そこへヨーグルトと砂糖、ホットケーキミックスを加え、さらによく混ぜます。
  3. 好みのナッツやドライフルーツを加えて、全体を均一に混ぜ合わせます。
  4. 型に流し込み、170℃のオーブンで約40分焼きます。
  5. 焼きあがったら、粗熱を取り、食べやすいサイズに切り分けて完成です。

このパウンドケーキは油を使わずに作れるため、カロリー控えめ。ヨーグルトの酸味がさわやかで、ドライフルーツの甘みがおいしさを引き立てます。

2. バナナと豆乳のしっとりマフィン

材料

  • ホットケーキミックス:200g
  • 熟したバナナ:1本
  • 豆乳:150ml
  • はちみつ:大さじ2

作り方

  1. バナナをフォークなどで潰してピューレ状にします。
  2. ボウルにバナナ、豆乳、はちみつを入れ、混ぜ合わせます。
  3. ホットケーキミックスを加え、優しく混ぜて生地を作ります。
  4. マフィン型に生地を流し込みます。
  5. 180℃のオーブンで約20分焼きます。
  6. 焼きあがったら、冷ましてから取り出して完成です。

バナナの自然な甘さを活かしたこのマフィンは、軽食としても最適。豆乳を使うことで、乳製品を避けたい方にも優しい一品です。

3. きなこと黒ゴマの和風クッキー

材料

  • ホットケーキミックス:150g
  • きなこ:大さじ2
  • 黒ゴマ:大さじ2
  • 牛乳(または豆乳):50ml
  • ココナッツオイル:大さじ2

作り方

  1. ボウルにホットケーキミックス、きなこ、黒ゴマを入れて混ぜます。
  2. ココナッツオイルと牛乳を加え、手でこねて生地をまとめます。
  3. 生地をラップに包んで冷蔵庫で30分冷やします。
  4. 冷えた生地を適当な厚さに延ばし、型で抜いていきます。
  5. 170℃のオーブンで約15分焼きます。

和風テイストのこちらのクッキーは、黒ゴマの香ばしさときなこの豊かな風味がクセになります。食物繊維も摂取でき、ちょっとしたおやつタイムにぴったりです。

4. アボカドとベリーのビスコッティ

材料

  • ホットケーキミックス:200g
  • 熟したアボカド:1個
  • ドライベリー(またはブルーベリー):50g
  • きび砂糖:大さじ1
  • アーモンド:適量

作り方

  1. アボカドの果肉を取り出し、つぶしてクリーム状にします。
  2. ボウルにアボカド、きび砂糖、ホットケーキミックスを入れ、よく混ぜます。
  3. ドライベリーと砕いたアーモンドを加え、さらに混ぜます。
  4. 生地を棒状にまとめ、予熱したオーブンで180℃で25分焼きます。
  5. 一度取り出し、冷まし、スライスして再び150℃で15分焼いてカリッとさせます。

アボカドのクリーミーな味わいが特徴のビスコッティです。ベリーとアーモンドの食感がアクセントになり、朝食にも合う一品となっています。

5. もっちり豆腐ドーナツ

材料

  • ホットケーキミックス:200g
  • 絹ごし豆腐:150g
  • メープルシロップ:大さじ2
  • オリーブオイル:適量

作り方

  1. ボウルに豆腐を入れ、滑らかになるまで混ぜます。
  2. メープルシロップを加え、さらに混ぜます。
  3. ホットケーキミックスを加え、生地をひとまとめにします。
  4. 手にオリーブオイルを塗り、生地を一口サイズに丸めます。
  5. フライパンに少量のオリーブオイルをひき、転がしながらきつね色になるまで焼きます。

豆腐を使ったこのドーナツは、もっちりとした食感が魅力です。メープルシロップの優しい甘さでヘルシーながらも満足感を得られます。

どのレシピも、ホットケーキミックスを使うことで調理時間の短縮ができ、忙しい毎日でも気軽に作れるものばかりです。ぜひ、それぞれの良さを楽しんでくださいね。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA