導入
マインクラフトで自然に広がる緑を再現したい初心者にとって、草ブロックは欠かせない素材です。
ただ単にブロックを一つずつ割るだけでは、効率的に数百個を入手することは難しいです。
本ガイドでは、草ブロックを集める最も簡単で効率的な方法から、取得したブロックを再び自然に戻すコツまで、
初心者でもすぐに試せるテクニックをわかりやすく紹介します。
目次
草ブロックとは
- 素材:下層の土 + 上層の草(デフォルトは「Grass」ブロック)
- 用途:建築の装飾、緑のパッチ作成、草ブロックを使ったエフェクト(例:ハルシナリティ)
- デフォルトでは破壊すると:草ブロックが土に変わり、破壊したブロックはアイテムとして落ちる(1個の草ブロック)
ポイント
草ブロックを破壊したあと、土に戻すときは「hoe(鎌)」を使用すると高速に再生成できます。
効率的な採集方法
-
鎌を使う
- 草ブロックを破壊する最も速い方法は鎌で割ることです。
- 鎌は自動で「草ブロック」アイテムを落とすため、回収が楽。
-
ポーション + エンチャント
-
Silk Touch(シルクタッチ)
- 採取時に土が残らず、必ず草ブロックが落ちる。
-
Efficiency/Unbreaking
- 鎌の耐久値を延ばし、採取回数を増やす。
-
Silk Touch(シルクタッチ)
-
爆撃系ツール
- TNT:広範囲で破壊できるが、草ブロックは土だけになり、個別に再生成必要。
- **Flint and Steel (火打ち石+鉄) **で爆破した場合は土が残り、再生成が必要になる。
-
水の使用
- 草ブロックを水で流すと、土に変わり速く再生成。
- 「水 + 鎌」で再植えが短時間で完了。
必要なツールと装備
| ツール | 役割 | 推奨レベル |
|---|---|---|
| 鎌(Hoe) | 草ブロック破壊・再植え | 1〜2 |
| かまど/砲台 | 土を土壌へ変換(再植物) | なし |
| シルクタッチ付きツール | ブロックが落ちる | 1 |
| エンチャントテーブル | エンチャント追加 | あると便利 |
- 装備:耐久性を上げるためのUnbreakingとMendingの組み合わせは、長期的に見ておすすめ。
よく使えるエンチャント
| エンチャント | 効果 | 取得方法 |
|---|---|---|
| Silk Touch | ブロックをそのまま落とす | エンチャントテーブルまたはエンチャントベッド |
| Efficiency | 鎌の効率を上げる | エンチャントテーブル・エンチャントベッド |
| Unbreaking | 耐久値を減らす | エンチャントテーブル・エンチャントベッド |
| Mending | 体力でツールを修復 | エンチャントベッド(経験値を集める) |
ティップ
採集時に頻繁に使用する鎌は、Silk Touch + Efficiency + Unbreakingの3つを併せ持つと破壊時間が大幅に短縮されます。
大量採集のコツ
-
大面積で同時に破壊
- レッドストーンを使用して、1つのブロックを一度に複数個破壊。
- 例えば、1ブロック分の赤石構造を作り、鎌を一度に10個以上破壊。
-
自動採掘システム
- Dropper + Hopper 組み合わせで採取アイテムを自動集中的に集積。
- 3.x の簡易採掘ロボット(例:Turtle+ ComputerCraft)も利用可能。
-
パーティシップ
- ワールドワイドイベントで一斉に草を刈る。
- Time コマンドで時間を一日(12:00)に設定すると、草ブロックが自然に生成されます。
-
Bonemealで再生成
- 土に Bonemeal を投げると、1回で草ブロックに戻ります。
- 5〜10個の土に 1つの Bonemeal で再植え。
- 大量の Bonemeal が必要ですが、Fertilizer として作りやすいです。
草ブロック再生成のテクニック
1. 手動再生成
- 土に 鎌 を使い、1回で草に戻ります。
- 時間をかけ、土の周囲を水で潤すと自然に再生。
2. コマンドで一括再生成
/fill ~-10 ~-1 ~-10 ~10 ~-1 ~10 grass_block
-
~はプレイヤー位置からの相対座標。 - 上記はプレイヤーの現在位置を基準に、20×20の範囲へ草ブロックを設置します。
注意
違うバージョンでgrass_blockがgrassと変わる場合があります。
コマンドで試す際は/helpで正しいブロック名を確認しましょう。
3. エフェクトで再生成
- Fireworks: 3番目の火花が草ブロックに変わるエフェクト。
- Growth スキン: 近年のアップデートで、火花が自然生成に似た動きをします。
さらに便利なアイテム
| アイテム | 効用 |
|---|---|
| Bonemeal | 土を草へ |
| Water Bucket | 土を水に変え、草再生へ |
| Fertilizer | 大量収穫のためのBonemeal合成 |
裏技
Fertilizer を Bowl と Seeds で作成すると、1つの Bowl で 10個の Fertilizer が得られます(Bowl は 1/10 の確率で落ちます)。
まとめ
- 草ブロックの採集 は、鎌をシルクタッチとエフィシェンシーで装備し、手軽に行えるのがコツ。
- 再生成 は、鎌で土を草に戻すのが最もシンプル。
- 大量に取得したい場合は、Bonemeal や コマンド の活用が不可欠。
- 以上のテクニックを駆使すれば、初心者でも数百ブロックを数十分で集め、自然に備えた緑を再現できます。
ぜひ試してみてください。草ブロックの効率が上がることで、より綺麗なマップ作りが可能になります!