札幌は日本の中でも自然が豊かで、美しい風景と共に心身をリフレッシュできる場所がたくさんあります。観光や仕事で訪れた際には、ぜひ日々の疲れを癒やすリラクゼーションスポットを訪れてみてください。ここでは、札幌でおすすめのリラクゼーションスポットを10ヶ所ご紹介します。それぞれが異なる癒しの体験を提供してくれるため、自分にぴったりの場所を見つけることができるはずです。
目次
1. 北海道神宮
北海道神宮は、札幌市内の中心部からほど近い円山公園内に位置している神社です。広大な敷地には四季折々の自然が満載で、特に春には桜が満開になります。静かでリラックスした環境の中、お参りをしながら爽やかな森林浴を楽しみましょう。心が浄化され、エネルギーが回復すること間違いなしです。
2. 円山動物園と円山公園
円山動物園は日本の中でも歴史のある動物園として知られ、約170種、1,000点の動物たちが来園者を迎えます。自然光あふれる園内は動物たちと触れ合えるだけでなく、隣接する円山公園ではのんびりとした時間を過ごせます。動物たちの姿を見て心を癒し、緑豊かな公園でリフレッシュする、贅沢な時間を共有できるスポットです。
3. 札幌モエレ沼公園
世界的に有名な彫刻家イサム・ノグチが設計したモエレ沼公園は、札幌市の現代的でアーティスティックな顔を象徴しています。園内のすべてが彼の手によるデザインで、芸術作品のような風景が広がります。広大な芝生でピクニックをしたり、大きなプレイマウンテンの上に登って札幌の市街地を一望したりすることができ、心も体ものびのびと解放されるでしょう。
4. 札幌ステラプレイス スパ&リラクシングサロン
札幌ステラプレイス内にあるスパは、ショッピングや観光の合間に気軽に立ち寄ることができる贅沢なスポットです。足の疲れを丁寧に癒してくれるフットバスや、アロマオイルを使用したマッサージで心身ともにリラックスできます。高層階に位置するため、施術中に札幌市街の風景を楽しめるのも魅力です。
5. すすきの温泉 ラフィネ
札幌市の繁華街すすきのにある「ラフィネ」は、都会の喧騒を離れ、心身共にリラックスできる贅沢な温泉施設です。大浴場はもちろん、露天風呂やサウナも完備されており、ゆったりとしたひと時を過ごせます。特に、夜には札幌の街並みが眺められる露天風呂で、心地よいひと時を。
6. 定山渓温泉
札幌市の外れに位置する定山渓温泉は、自然豊かな渓谷に抱かれた温泉地で、札幌市民の憩いの場としても親しまれています。源泉の湯量が豊富で、多くの宿や温泉施設が点在しています。露天風呂に浸かりながら、春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪景色と四季折々の自然美を堪能し、心身ともに癒しを得ることができるでしょう。
7. 北広島温泉
札幌から少し足を延ばすだけで行ける北広島温泉は、肌がつるつるになる「美肌の湯」として知られています。特に日帰り温泉施設が充実しているため、観光の一部に組み込むことができます。森の中に佇む静かなロケーションで、自然の音に耳を傾けながらゆっくりと湯に浸かり、そのまま夜を迎えるのも最高です。
8. 札幌市民の森 フォレストパーク
札幌市民に親しまれる市民の森は、四季を通じて楽しめる野外活動の場として多くの人が訪れます。森の中を散策したり、芝生でピクニックをしたりすることができるほか、キャンプやバーベキューも可能です。都会の喧騒から離れ、自然の中で過ごす時間が、凝り固まった心と体を優しくほぐしてくれます。
9. オーロラタウン プラネタリウム
心を癒すには、目で感じる癒しも大切です。オーロラタウンにあるプラネタリウムでは、満天の星空を体験でき、非日常的な時間を過ごせます。神秘的な宇宙の旅に出かけ、普段とは違った視点で自分自身と向き合うことができるでしょう。そしてその静けさと美しさが心に深い影響を与えます。
10. BOTANICAL GARDEN by OMO7 札幌
旅行者および地元の人々が集う「BOTANICAL GARDEN」は、「OMO7 札幌」に併設されたユニークなスポットです。さまざまな植物が展示されており、季節ごとに変わる様々な花を楽しめます。館内にはカフェも併設されており、季節を感じながらのんびりとした時間を過ごすことができます。
札幌で日々の疲れやストレスから解放され、心身を癒しに訪れることのできるリラクゼーションスポットを10選紹介しました。それぞれ訪れる場所により異なる癒しを感じられるので、興味のあるスポットをぜひチェックしてみてください。札幌での時間をより豊かでリフレッシュしたものに変えることで、一層特別な記憶に残ることでしょう。
コメントを残す