ホーム » 旅行と地域文化 » 北アルプス » 上高地観光で寄りたい!絶景と美味しさが楽しめるカフェ特集

上高地観光で寄りたい!絶景と美味しさが楽しめるカフェ特集

by

in

上高地は、長野県に位置する美しい山岳リゾートとして、多くの観光客が訪れる人気のスポットです。穏やかな自然環境に囲まれ、四季折々の風景が楽しめる上高地では、散策を終えた後にくつろげる素晴らしいカフェも数多く存在します。本記事では、絶景と美味しい食事が楽しめる上高地のカフェをご紹介します。

穂高岳の眺望を楽しむ「五千尺ホテルカフェ」

五千尺ホテルカフェは、上高地最大のランドマークである穂高岳の絶景を眺めながら、美味しい料理を楽しむことができるスポットです。上高地バスセンターから徒歩約2分の抜群の立地にあり、24時間営業であることから、朝早くから夜遅くまで訪れることが可能です。

カフェでは、地元の新鮮な食材を使用したメニューが楽しめます。例えば、五千尺ホテルオリジナルのコーヒーや、上高地の名水で淹れたお茶とともに、自家製のスイーツを堪能できます。特におすすめなのが、信州りんごを使用したアップルパイ。甘さ控えめのフィリングで、多くの観光客に人気があります。

自然の中でリラックス「森のリビング」

次に紹介するのは、森の中に佇む「森のリビング」。ここは、上高地の森に溶け込むように設計されたカフェで、自然を感じながら心地よく過ごせる空間を提供しています。広々としたテラス席では、川のせせらぎを聞きながら自家製のケーキやハーブティーを楽しむことができます。

このカフェのもう一つの魅力は、多様なベジタリアンメニュー。地元のオーガニック野菜をふんだんに使ったサラダや、ボリューム満点の野菜カレーなど、健康志向の方に嬉しいメニューが揃っています。

上高地の隠れ家「穂苅カフェ」

次にご紹介するのは、上高地の喧騒から少し離れた位置にある「穂苅カフェ」です。こちらはアットホームな雰囲気が魅力のカフェで、旅の間に少しだけ時間を忘れてリラックスしたい方に最適です。

木製のインテリアで落ち着く店内では、手作りの軽食やケーキが人気。特に、上高地の季節のフルーツを使用したフルーツタルトは、旬の味を楽しむことができる一品です。また、珈琲豆にもこだわりを持ち、その場で丁寧に挽かれた香り高いコーヒーは、一杯ずつドリップされています。

視覚と味覚で楽しむ「風景カフェ」

焼岳や明神岳の眺望を楽しみながら食事ができる「風景カフェ」は、その名の通り、上高地の壮大な風景を楽しめるカフェスポットです。大きなガラス窓からは、四季折々の景色が広がり、訪れる度に違った表情を見せます。

店内では、地元の名産品を活かしたメニューが豊富です。信州そばを用いたサンドイッチや、地元の牧場直送のミルクを使用したジェラートなど、ここでしか味わえない特別な一品が揃っています。景色とともに、食材の美味しさを存分に堪能できるのが魅力です。

絶景の中で静寂を味わう「田淵カフェ」

最後に訪れたいのが「田淵カフェ」です。このカフェは、山並みと田園風景が調和する立地で、静寂の中で上高地の魅力を満喫することができる隠れ家的なスポットです。

メニューには、地元で採れた新鮮な野菜を使用した諸々のランチプレートがあり、自然の恵みを感じることができます。また、特製のシフォンケーキは、しっとりとした食感が大好評です。店内の窓から見える景色を眺めながら、穏やかなひとときを過ごすことができます。

上高地観光にカフェ訪問をプラスしよう

上高地には、自然の美しさと美味しい食事を同時に楽しむことができるカフェがたくさんあります。それぞれのカフェが持つ独自の魅力を活かし、旅の途中に訪れることで、忘れられない思い出となることでしょう。自然散策を楽しんだ後は、ぜひこれらのカフェで心と体を癒してください。どのカフェも、あなたの上高地観光に忘れられない彩りを加えてくれるはずです。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA