ホーム » 旅行と地域文化 » 北アルプス » 子連れでも楽しめる!松本観光モデルコース5選

子連れでも楽しめる!松本観光モデルコース5選

by

in

長野県の中心に位置する松本市は、自然豊かな観光地や歴史的な名所が多く、家族での観光にぴったりの場所です。この記事では、小さなお子さんを連れた家族でも存分に楽しめる松本の観光モデルコース5選をご紹介します。それぞれ、親子での楽しい思い出作りに最適なスポットを組み合わせていますので、松本観光の参考にしてください。

コース1: 松本城と城下町散策

松本観光といえばまずは松本城。国宝に指定されているこの美しいお城は、お子さん連れも楽しめるスポットです。松本城の周りには広々とした芝生があり、お城をバックに写真撮影を楽しむことができます。天守閣は階段が急ですが、冒険心をくすぐるので小さなお子さんでも頑張って登ることができます。

散策を終えたら、城下町の中町通りを歩いてみましょう。ここは江戸時代の風情を残す街並みで、家族でゆったりと散策するのにぴったり。おしゃれなカフェやお土産店も多いので、寄り道を楽しみながら家族で美味しいジェラートやパンケーキを楽しむのもおすすめです。

コース2: 上高地自然体験ツアー

自然が大好きなお子さんを連れて、上高地での自然体験はいかがでしょうか。上高地は車では入れないため、観光バスを利用して訪れることになりますが、バスの移動時間も子どもたちにとっては興奮の一部。河童橋を中心に広がるハイキングコースは、整備が行き届いているので小さなお子さん連れでも安心して楽しめます。

焼岳や穂高連峰を眺めながら、河川敷でピクニックをするのも素敵ですね。また、上高地ビジターセンターでは自然に触れるワークショップを開催していることも多いので、予約ができればぜひ参加してみてください。

コース3: あがたの森公園でのびのび遊び

市街地にあるあがたの森公園は、子供が好きな遊具が充実しており、広い芝生や木陰も多いため、安全でのびのびと遊ぶことができます。公園内には池もあり、夏場には水遊びも楽しめるので暑い日にも最適です。

さらに、公園を訪れた際には松本市美術館やこども歴史館も立ち寄ってみると、より充実した時間を過ごせるでしょう。松本市美術館は草間彌生氏のアート作品も常設展示しており、色鮮やかな展示は子どもたちにとって驚きと楽しさを与えてくれます。

コース4: 浅間温泉でリフレッシュ

温泉でリラックスを楽しみたいなら、浅間温泉がオススメです。家族向けの温泉宿が多く、貸切風呂や食事付きプランが充実しています。子ども用の浴衣が用意されている宿もあり、親子でのんびりとした時間を過ごすことができます。

また、浅間温泉の周辺には観光スポットも点在しており、湯町公園は散策やこじんまりとした動物園もあり、お子さんを遊ばせるのに最適。しっかりと疲れを癒したら、温泉街の商店街でお土産探しも忘れずに。

コース5: 松本市民芸術館で文化体験

親子で文化を体験するなら、松本市民芸術館へ。こちらでは様々な演劇やコンサートが行われており、子ども向けのプログラムも随時開催されています。事前にスケジュールを確認して、興味のあるプログラムを選ぶとよいでしょう。

芸術館周辺には、アートな建築が至るところに点在していますので、アート散策を楽しむのも良い思い出になります。帰りには、芸術館近辺のカフェで一息ついて、家族皆でその日あった出来事を振り返るのも素敵な時間です。

以上、子連れでも安心して楽しめる松本観光のモデルコースをご紹介しました。松本は四季折々の楽しみ方があり、どの季節に訪れても魅力的です。親子で特別な思い出を作りに、ぜひ松本を訪れてみてください。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA