夏休みといえば、普段とは違った体験で思い出を作る絶好の機会ですよね。その中でも「観光」と「リラックス」を同時に楽しめるプールは、特に暑い季節にぴったりです。今回は長野県松本市のおすすめプールを5つ紹介します。これらのプールはどれも個性的で、観光都市松本ならではの特色を感じられる場所ばかり。ご家族や友人同士で訪れて、気分もリフレッシュしましょう!
目次
1. 松本市アルプス公園プール
松本市アルプス公園は、「自然との調和」をテーマにした公園で、豊かな自然に囲まれています。公園内にあるプールは特に子供連れの家族に人気で、温水プールも完備しているので天候に左右されずに楽しめます。スライダーや波のプールも備えられており、冒険好きなお子様にもぴったりです。また、周辺にはピクニックエリアもあるので、プールで遊んだ後は自然の中でお弁当を楽しむこともできます。
アクセスと料金
松本駅から車で約15分とアクセスも良好。入場料金は大人1000円、子供500円と家族で気軽に訪れられる価格設定も魅力の一つです。
2. 浅間温泉プール
浅間温泉は、松本市内にある歴史ある温泉地で、その中にあるプールは観光客にも人気があります。このプールは温泉水を使用しており、単なる水泳ではなく、温泉効果でリフレッシュすることができます。温泉プールならではの少しぬるっとした肌触りが心地よく、美肌効果も期待できます。夜にはライトアップされ、幻想的な雰囲気の中で泳ぐこともできるので、デートスポットとしてもおすすめです。
アクセスと料金
松本駅からバスで約30分の浅間温泉バスターミナルから徒歩5分。入場料は1500円ですが、温泉とセットでのパスも販売しており、温水プールと温泉の両方を満喫したい人におすすめです。
3. プラチナスポーツプール
松本市中心部に位置する「プラチナスポーツプール」は、市民も多く利用する公営プールです。ここでは25mのプールやトレーニングプールがあり、フィットネス感覚で健康的に体を動かしたい方に最適です。また、インストラクターによる水中エクササイズも定期的に開催されており、ウォーターフィットネスを体験してみたい方にはうってつけです。サウナ施設も併設されており、運動後のリラックスに最適です。
アクセスと料金
プール利用料は1日500円と手頃。アクセスは松本駅からの公共交通や車を使って15分程度です。
4. 波田水巡り公園プール
波田水巡り公園は、松本市の少し郊外に位置する、自然豊かなスポットです。ここにはキャンプ場もあり、夏休みのアウトドア体験を満喫する家族連れには最適。プール自体は小規模ですが、夏特有のイベントがあり、水遊びを存分に楽しむことができます。特に土日にはバーベキュー場も賑わっており、地元の食材を使ったバーベキューで最高の夏の一日が過ごせます。
アクセスと料金
松本市中心部から車で約30分。料金は比較的安く、大人800円、子供400円です。自然の中でのアクティビティと合わせて楽しむことができるのが特徴です。
5. 旧開智学校プール
松本の観光名所である旧開智学校。しかし、そのすぐ隣に隠れたプールがあることは意外と知られていません。このプールは歴史ある建物の景観と相まってとてもユニークです。プールの周りには木陰も多く、お弁当を持ち込んでピクニック気分を味わうこともできます。観光として旧開智学校を訪れた際には、ぜひこちらのプールでもついでにひと泳ぎしてみてはいかがでしょうか。
アクセスと料金
旧開智学校は松本駅から徒歩で15分程の距離にありアクセスも便利。プール利用は大人700円、子供300円とリーズナブルです。
夏休みの思い出に松本の豊かな自然を満喫
松本市のプールは、それぞれが異なる魅力を持ち、夏の暑さを和らげると共に、観光客にも地元民にも愛されています。自然に囲まれた癒しの時間を過ごし、文化や歴史も堪能できるこれらのスポットで、あなたの夏休みに最高の思い出を加えてみてください。そして、松本の美しい景色や豊かな風土に触れることで、心も体もリフレッシュされることでしょう。
コメントを残す