ホーム » 趣味と娯楽 » 釣り » 広島で楽しむ釣り堀スポット5選!初心者からファミリーまで大満足

広島で楽しむ釣り堀スポット5選!初心者からファミリーまで大満足

by

in

広島県は、豊かな自然と美しい風景に恵まれた地域で、釣りを楽しむのに最適な場所がたくさんあります。特に、釣り堀は初心者から家族連れまで、誰でも気軽に釣りを体験できる完璧なスポットです。この記事では、広島でおすすめの釣り堀スポットを5つご紹介します。それぞれのスポットが持つ魅力や、楽しむためのポイントを詳しく解説するので、ぜひ次の週末のプランに取り入れてみてください。

1. おんまく伊奈瀬釣りセンター

広島市内からアクセスしやすいおんまく伊奈瀬釣りセンターは、海釣り体験ができる施設として人気です。初心者でも簡単に釣れるように工夫されており、子供用のレンタル釣り道具も用意されています。ここではアジやタイ、サバなど、様々な種類の魚を釣ることができます。施設は良く整備されており、天候を気にせず楽しめるのが嬉しいポイントです。

楽しむポイント:

  • バーベキュー設備も充実しているので、釣った魚をその場で焼いて食事するのもオススメ。
  • 定期的に行われる釣り大会や、釣り教室をチェックして参加してみるのもいいでしょう。

2. 夢の釣筏 水面

呉市に位置する夢の釣筏 水面は、瀬戸内海に浮かぶ筏の上で釣りを楽しむことができるユニークなスポットです。ここでは、大物狙いのチヌやスズキなどを釣りに訪れる釣りファンも多く、一日中楽しむことができます。筏からの釣りは、風を感じながら贅沢な時間を過ごせると評判です。

楽しむポイント:

  • 釣った魚を持ち帰れるので、帰宅後の食卓をさらに豪華に彩ることができます。
  • 行き帰りのフェリー予約はお早めに。潮の具合に応じた釣行スケジュールを計画すると良いでしょう。

3. 広島市農業水産体験村

広島市にある農業水産体験村は、陸地でも釣りが楽しめるスポットです。淡水魚のニジマスやアマゴを対象に、のんびり釣りを楽しむことができます。また、この施設では釣り以外にも、農業体験やBBQなど、一日中遊べるアクティビティが盛りだくさん。

楽しむポイント:

  • 釣った魚をその場で塩焼きにして食べられるのが魅力。新鮮な味わいに舌鼓を打ってください。
  • 家族で釣りを楽しんだ後は、近くのキャンプ場や遊具施設で過ごすと、小さなお子様も大満足。

4. おおたかの杜フィッシングレインボー

福山市にあるおおたかの杜フィッシングレインボーは、管理釣り場として訪れる人が多いスポットです。釣り場には、必要な設備が揃っており、手ぶらでも気軽に訪れることができます。子供から大人まで一緒に楽しめるので、家族連れの姿も多く見られます。

楽しむポイント:

  • 釣りが終わったら、施設内のカフェでのんびりとしたひと時を過ごすのも良いでしょう。
  • 定期的に行われる「いけす放流イベント」で、普段よりも多くの魚が狙えます。

5. 大鷲漁港釣り堀センター

大鷲漁港釣り堀センターは、竹原市にある海釣りの釣り堀です。初心者には親切にガイドが付くため、釣り方がわからない方でも安心して楽しめます。ここでしか釣れない珍しい魚もたくさんあり、何度訪れても飽きないスポットです。

楽しむポイント:

  • 少人数でも貸切可能なプライベートエリアがあるので、プライベート感を大事にしたい人にもピッタリ。
  • 初心者向けに、必要な釣具や餌も現地調達可能。手軽さが魅力です。

広島の釣り堀スポットは、個々に特色があり、それぞれに合った楽しみ方ができます。釣り初心者や家族連れだけでなく、釣りの経験者にも新しい発見があるはずです。次の週末、広島で釣り堀デビューをしてみませんか?

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA