ホーム » 未分類 » 牛乳パックで簡単DIY!おしゃれな小物入れアイデア5選

牛乳パックで簡単DIY!おしゃれな小物入れアイデア5選

by

in

牛乳パックは私たちの生活の中でよく見かけるもので、飲み終わった後は捨ててしまう方も多いでしょう。しかし、そんな牛乳パックを活用して簡単におしゃれな小物入れを作ることができたら、日常生活がちょっとだけ素敵になりますよね。今回の記事では、牛乳パックを使ってできるおしゃれな小物入れのDIYアイデアを5つご紹介します。ちょっとした工夫で誰でも気軽に作れるので、ぜひチャレンジしてみてください。

1. 折りたたみ式トレイ

最初に紹介するアイデアは折りたたみ式トレイです。牛乳パックの独特な素材は平らにするとしっかりしたトレイ状に変わります。これを利用して、折りたたんで持ち運びに便利なトレイを作りましょう。

材料と道具

  • 牛乳パック1個
  • カッター
  • 定規
  • 両面テープ
  • 好きな色の折り紙またはデザインペーパー

作り方

  1. 牛乳パックを洗浄し、乾燥させます。
  2. 中央部分の長さを測って均等に三等分にし、カッターで沿って切り開きます。
  3. 切り口をきれいに整え、折り紙やデザインペーパーを両面テープで貼りつけて装飾します。
  4. すべてのパーツが繋がった状態で、四方を起こしてトレイの形にします。
  5. 必要に応じて、角を固定するためのホックなどで留めて完成です。

このトレイは軽量で丈夫なので、アクセサリーや小さな文房具をまとめておくのに便利です。

2. エコなペン立て

牛乳パックを使ったペン立ては、エコでありつつデスク周りをおしゃれに彩ることができます。デザイン次第でシンプルにもポップにも仕上げることができます。

材料と道具

  • 牛乳パック
  • ペンキまたはスプレーペイント
  • ハサミ
  • ボンド
  • 布や新聞紙

作り方

  1. 開封した牛乳パックを適当な高さでカットします。切り口を整えると見た目がきれいになります。
  2. 外側を粗くするため、新聞紙をボンドで巻いて表面を形成します。
  3. ペイントを使ってお好きなカラーに塗ります。
  4. 乾燥後、布で包むとさらに柔らかい外観になります。

これで完成のペン立ては、オフィスや勉強スペースに柔らかい雰囲気をもたらします。

3. ミニ引き出し付き収納ボックス

少し挑戦的なアイデアですが、牛乳パックを利用したミニ引き出し付きの収納ボックスです。複数の牛乳パックを組み合わせることで、引き出しのように使える小物入れを作ることができます。

材料と道具

  • 4つの牛乳パック
  • カッター
  • ボンド
  • フェイクレザーまたはお洒落なシート
  • 取っ手用のビーズや小さなノブ

作り方

  1. 各牛乳パックの底部を切り離して高さを揃えます。
  2. 3つのパックを使って箱状に組み立てます。1つは引き出し部品として使用します。
  3. 接合部をボンドでしっかり固定します。
  4. お好みのシートで外装を貼り、仕上げに取っ手を取り付けます。

個性豊かな引き出しには、どんどん小物を整理整頓していきましょう。

4. 植物スタンドカバー

牛乳パックのもう一つのアプローチは植物スタンドカバーとしての利用です。観葉植物用の鉢カバーにセルフリメイクすることで、ナチュラルなインテリアが完成します。

材料と道具

  • 大きめの牛乳パック
  • ハサミ
  • マスキングテープ
  • 塗料またはマーカーペン

作り方

  1. パックの上部を切り落とし、適当な高さに調整します。
  2. 表面にお好きなデザインをペイントまたはマーカーで描きます。
  3. 最後にマスキングテープで縁取りなどデザインを加えることで、ユニークな装飾を施します。

これで生成したカバーに植物を入れれば、部屋の一角がぐっとセンスアップします。

5. シックなリモコンラック

最後に紹介するのは、リモコンをすっきりと収納できる牛乳パック製のラックです。リモコンだけでなく、スマホや小型タブレットなどの一時置き場としても重宝します。

材料と道具

  • 牛乳パック
  • デザインペーパー
  • マスキングテープ
  • 貼るタイプのビロード紙

作り方

  1. 牛乳パックの上部を切り落とし、縦方向に3等分します。
  2. 各パーツの縁にマスキングテープで装飾を施します。
  3. 内側にビロード紙を貼り、柔らかい触り心地にします。
  4. 各パーツを箱状に組み立てて安定させます。

完成したラックにリモコンを並べることで、リビングスペースが整理整頓された印象に早変わりです。

以上、牛乳パックを利用した5つの小物入れアイデアを紹介しました。どれも身近な材料で簡単に作れるものばかりですので、ぜひ試してみてください。環境にも優しいエコでおしゃれな小物入れで、生活空間をもっと楽しいものにしてみましょう。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA