忙しい日常の中で、手軽に作れて、且つおしゃれに見える料理はありがたいですよね。特にパスタはそのバリエーションの豊富さから多くの人に愛されています。そこで今回は、牛乳とクリームを使った絶品パスタレシピをまとめました。このレシピ集を参考に、シンプルかつクリーミーな味わいのパスタを楽しみましょう。それでは、さっそく始めていきます!
目次
牛乳とクリームの基本的な使い方
料理にはどちらも大切な材料ですが、それぞれの役割を理解するとさらにおいしいパスタを作ることができます。牛乳はパスタソースにまろやかさを加え、軽やかな味わいにしてくれます。一方、クリームはリッチな風味とコクをプラス。料理によって使い分けたり、適度に組み合わせたりすることで、理想のテクスチャーと味に仕上がります。
ベーシッククリームパスタ
まずは基本形。ベーシッククリームパスタは、余計な飾り付けをせずに素材の味を楽しむことができます。使う材料は以下の通りです。
材料:
- パスタ 200g
- 生クリーム 200ml
- 牛乳 100ml
- 粉チーズ 大さじ2
- バター 10g
- 塩 適量
- 黒胡椒 適量
作り方:
- パスタを塩を加えた沸騰したお湯で、指定された時間通りに茹でます。
- フライパンにバターを溶かし、生クリームと牛乳を加えます。
- クリームが温まったら、茹であがったパスタを入れ、粉チーズを加えて混ぜ合わせます。
- 味を見て、塩と黒胡椒で調整してください。
- お皿に盛り付け、お好みでパセリを振りかけて完成です。
きのことベーコンのクリームパスタ
続いては、きのことベーコンを加えた香ばしい一品。きのこの香りとベーコンの旨味がクリームと牛乳にぴったり合います。
材料:
- パスタ 200g
- ベーコン 100g
- しめじ 1/2パック
- 生クリーム 150ml
- 牛乳 100ml
- 粉チーズ 大さじ2
- にんにく 1片
- オリーブオイル 大さじ1
- パセリ 適量
- 塩、黒胡椒 適量
作り方:
- ベーコンを細かく刻み、しめじは石づきを取ってほぐしておきます。
- フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを香りが出るまで炒めます。
- ベーコンとしめじを加えて炒め、全体に火が通ったら生クリームと牛乳を投入します。
- 茹でたパスタを加え、粉チーズも投入して混ぜ合わせます。
- 塩と黒胡椒で味を調え、お皿に盛り付けてパセリを振りかけて完成です。
トマトクリームパスタ
トマトの酸味とクリーミーなソースが絶妙なバランスを生み出すトマトクリームパスタは、爽やかさとリッチな風味の両方を楽しめます。
材料:
- パスタ 200g
- カットトマト缶 1缶
- 生クリーム 100ml
- 牛乳 50ml
- オリーブオイル 大さじ1
- にんにく 1片
- 粉チーズ 大さじ2
- 塩、黒胡椒 適量
- バジル 適量
作り方:
- フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを軽く炒めます。
- カットトマト缶を加えて5分ほど煮込み、少し火を弱めます。
- 生クリームと牛乳を加えてよく混ぜ合わせ、ソースにとろみが出るまで煮詰めます。
- 茹でたパスタをソースに絡め、塩と黒胡椒で味を調えます。
- お皿に盛り付けて粉チーズとバジルを散らして完成です。
シーフードクリームパスタ
最後にご紹介するのは、海鮮の旨味がたっぷりのシーフードクリームパスタ。魚介の風味が生きた贅沢な一品です。
材料:
- パスタ 200g
- シーフードミックス 150g
- 生クリーム 150ml
- 牛乳 100ml
- 白ワイン 大さじ2
- にんにく 1片
- 塩、黒胡椒 適量
- レモン輪切り 適量
- パセリ 適量
作り方:
- フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めます。
- シーフードミックスを加えて軽く火を通し、白ワインも加えて香りを立たせます。
- 生クリームと牛乳を入れて全体を混ぜ、軽く煮詰めます。
- 茹でたパスタをソースに絡め、塩と黒胡椒で味を整えます。
- 盛り付けてレモンの輪切りとパセリをトッピングして出来上がりです。
最後に
いかがでしたか?牛乳とクリームを使ったパスタは、そのクリーミーなテイストが魅力です。どのレシピも手軽に作れるので、日常の食卓に取り入れてみてください。特別な日には少し手を加えて、さらにゴージャスに仕上げてみるのもおすすめです。ぜひこの機会に、新たなお気に入りのパスタを見つけてみてください!
コメントを残す