ホーム » 生活 » 生活雑貨 » 手拭い » 手ぬぐいで簡単おしゃれ!バッグの結び方5選でエコライフを楽しもう

手ぬぐいで簡単おしゃれ!バッグの結び方5選でエコライフを楽しもう

by

in

手ぬぐいは、日本の伝統的な布製品で、そのユニークなデザインと多用途性で人気があります。最近では、環境に優しいライフスタイルを求める人々の間で、手ぬぐいを使ったバッグが注目されています。この記事では、手ぬぐいを使って簡単に作れるおしゃれなバッグの結び方を5つ紹介します。それぞれの結び方は簡単で、手軽にエコライフを楽しむことができます。

1. シンプルなトートバッグ風結び

トートバッグはどんな場面でも使いやすい形です。手ぬぐいを使ってシンプルなトートバッグ風にする結び方を紹介します。

手順:

  1. 手ぬぐいを広げ、対角線上に置きます。
  2. 両側の角を中央に向かって折り込み、ひとつのストライプを作ります。
  3. 手ぬぐいの両端を持って結び、肩掛けできるようにします。

この方法はすぐに取り出せる小物入れとして便利で、ゆるく結ぶことで自然なルックを楽しむことができます。

2. ふろしき風結び

ふろしきの結び方を応用したバッグは、手ぬぐいを最大限に活用し、大容量のバッグを簡単に作れます。

手順:

  1. 手ぬぐいを広げます。
  2. 四つの角をそれぞれ結びます。このとき、対角の角をそれぞれ結びましょう。
  3. 結び目が内側になるように手ぬぐいを裏返し、残りの対角線を留めて完成です。

ふろしき風にすることで、荷物の量や形に応じて自在にサイズを変えることが可能です。食材の買い物やピクニックにぴったりです。

3. リボンノットバッグ

リボンノットを使ったバッグは、女性らしくおしゃれです。シンプルでありながら、アクセントが効いています。

手順:

  1. 手ぬぐいを縦半分に折り、両端を結びます。
  2. 結んだ手ぬぐいの両端をもう一度結び、リボンのようにします。

このバッグは軽い買い物や、おしゃれなサブバッグとして優れており、持ち歩くだけでコーディネートのアクセントにもなります。

4. ダブルハンドル結び

2つの持ち手を作って、持ち運びを快適にするダブルハンドル結びは、より安定した持ち手を形成します。

手順:

  1. 手ぬぐいを広げ、対角にある2つの角を結びます。
  2. 反対側でも同様に結び、二つのストラップを形成します。
  3. 結び目をしっかりと調整して安定させます。

これにより、手提げバッグとしても肩掛けバッグとしても使用が可能で、ちょっとしたお出かけに便利です。

5. クロスバッグ風結び

クロスバッグスタイルに仕上げると、よりファッショナブルで現代風な印象を与えつつ、安定した持ち運びが可能です。

手順:

  1. 手ぬぐいを広げます。
  2. 一対の対角線をそれぞれ内側に折り込みます。
  3. 残りの角を持ち上げ、短い方を長くなった方の上に交差しながら結びます。

クロスバッグ風にすることで、両手を自由に使えるだけでなく、モダンなスタイルも楽しめます。


手ぬぐいを使ったオシャレなバッグの結び方は、環境に優しいだけでなく、日常のファッションにも新しい風を取り入れることができます。このような結び方を習得すれば、急な買い物や日常のお出かけに大変重宝します。使い古した手ぬぐいも、この機会にぜひ再利用してみてください。エコライフを楽しむ一環として、手ぬぐいバッグを取り入れてみてはいかがでしょうか。

投稿者


Comments

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA